2014年09月09日

熊本から宮崎に

この日は、この日だけは天気良かった

今度は暑いっす

阿蘇の山々を見ながらまたひたすら山道を行きます。でも景色最高

熊本から宮崎に

熊本から宮崎に

熊本から宮崎に



次は高千穂峡へ。
あたしが、どうしても行きたかった場所。
22年ぶり~

あの景色は二人にも見てもらいたかった。そんだけ素晴らしい景色なのだ。

パワースポットでもあるんですよ

山の中~何にもなーい。車もあんまり走ってなーい。しかも信号ないのでナビの到着時間がどんどん早くなりました。


着いた頃はもう観光客でいっぱい。

わー、懐かしいなあ~変わってない。

うーん、また坂道…ここを降りるのか…ということは帰りはゼーゼーハーハーの登り坂だあ


でもいいんです。








こんな景色が見られるんだから

で、この峡谷をまだ下り、ボートに乗るんです

ここまで来たからにゃ、乗らないと

しかし急な階段を下ります。ひいぃ~

足腰悪かったら無理です。だって帰りはまた汗流して登らなくちゃいけないのですから。

ボート乗り場では混みあってましたが意外にすんなり乗れました。
制限時間30分、1500円。

ボートのこぎ手はお父さん運転で疲れているのにすいません。

真ん中にこぎ手。向かいにあたし、後ろは息子。

さて出発。

順調です。上手ぅ~

でも後ろは見えません。大変です。
息子とあたしは写真撮りまくりでこぎ手の進行方向指示を怠ってしまいます。

するとどうでしょう。

当然ボート同士ぶつかり合います。ぎゃお~

それでも気にせず写真撮影。

あなたが運転下手なんじゃありませんよ。
相手が下手なんです。

その証拠に淵ではまって動けなかったり滝の方へ濡れに行ったりはしなかったんですから。

みんな譲り合いしてましたしね

30分を上手に使いました









熊本から宮崎に




見てるとみんな漕ぎ方うまくない。あたしも下手なんです。でもとーちゃん、なかなかやるぅ~

主人の向かい側に座ったあたしはちょっと不満。
だってオールで水何度も被りました。

でも水も滴るいい女…とまではいきませんでした。チャンチャン

さてボートから降りて急な階段をのぼり、また駐車場まで登り下りヘロヘロになりながら到着。

次は…高千穂神社、天岩戸神社に寄り、宮崎の海岸へ。鵜戸神宮へ。

わーい、海だあ~山から降りたどー

鵜戸神宮。すぐ近くに駐車場があったのに、それん知らずまた歩いて山越え。ひーっ

八幡山くらいのところを登り下りした。

熊本から宮崎に


そして鵜戸神宮も…急な登りと下り…。
まだあるの

また二人に置いてかれました。





熊本から宮崎に

熊本から宮崎に


うーん、なんとなく石廊崎ににてるわ。

帰りもあの階段を…と思ったら男二人が車まで戻って近くまで迎えに来てくれました。優しい

そこから泊まるホテルへ。

途中、巨人軍がキャンプでくるという球場へも寄りました。

宮崎空港も小さくていいな。

さて泊まるホテルへ行き部屋に案内されたのになんだかタバコ臭い。そしたら禁煙の部屋が空きましたからと、移動しました。14階から16階へ。



海だあ~。

だだっ広いホテルは迷う。
風呂に行くまで迷ったようだ。



ここでも宿題。
ああ、まだ終わらない…。

夕飯付いてなかったので適当に買い簡単に済ませる。酒があればいいや。

部屋はキレイ。

申し分ないです。

しかしエレベーターの場所はわからなくなるし、無料の氷探しても見つからないし(すぐ近くにあったらしい)


疲れました。

さて次は鹿児島に向かいます。



Posted by 元ten番マネージャー at 13:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊本から宮崎に
    コメント(0)