2013年10月28日

暇な週末

先週、土日は雨のため、両方練習試合が中止となった。

だから朝は早く起きる必要なかったのに…face07

日曜日はおにぎりまで作っちゃって、いってらっしゃいemoji14までいったのに「試合中止」になってしまった。

こんなんならもっと寝ていたかったよーうface12

両日とも午後から練習でした。

土曜日は雨のため屋内練習?日曜日は晴れたためグランドにて練習。
でも…

なんじゃ、このグランド!!!!

…ひどいもんでした…。
グチャグチャ…。

他の部活がですね、グランド整備しなかったせいで…もう。
たまたま、見つけた友人のAさんと顧問?のセンセー。
すいません、文句を言わせていただきました。

そこにいたのが不運と思ってください。
月曜日の朝、グランド整備しますと言ってましたが…どうだったんでしょう?

Aさん、ごめんねーface02


息子が帰ってきたときのスパイク。

なんじゃこりゃーemoji03
これ、靴なの?それとも泥なの?というくらいひでーもんでした。こんなに泥つけてくりゃーグランドの土もなくなるわけだよ…icon11
今回はユニフォームよりどろんこ靴に衝撃をうけたのでした…。


日曜日の午前中はPTAの美化活動。
もちろん、あたしもちょこっと行きました。
…ただし取材(写真撮影)だけどねー。…写真使うのかな~?

息子を学校に送り出し、買い物~icon31

で、見つけたお菓子。


きのこバター味を食べてみました。

きのこ…???の味はしなかったような???
バター味が濃かったっす。
でもおいしかったよー。

次はエビクリームに挑戦します。

コンビニって楽しいねえface02
でも練習から帰った息子の姿を見るのは楽しくない…。洗濯洗濯…158

  


Posted by 元ten番マネージャー at 13:52Comments(0)

2013年10月21日

土曜日の写真

浜松遠征の写真。

雨の中ビデオで撮影。

審判さんたち。



みーんないつものメンバーズ。
雨の中お疲れ様でした。



みんな真剣な顔。いいですねえ~



えーと、これは親子かな…?



なんだか赤の防具がお似合いっす。


何か指示してます!







みんな走れemoji09走れemoji10走れicon16



何度も何度も牽制されますが、粘って粘ってアウトになりませんでしたicon12


お疲れさん。  


Posted by 元ten番マネージャー at 18:49Comments(0)

2013年10月19日

浜松遠征

今日は浜松の中学校まで遠征でした。

片道1時間半。ちょっと遠い。
あたしは行く予定じゃなかったので、のんびり2人のおにぎりを作って洗濯回していた。

ところが、急に顧問が行けないって言ってるからおまえもこいって言われface08
急きょ行く羽目になった。

初めから顧問が休みって言っててくれれば、車一台いらなかったのに。もう。うまくいきませんね…icon07

でも、自分が運転しなくてよかったです。乗ってるだけで疲れたし、あたし、審判できませんもの。役にたたないから車出してくださった人たちに感謝です。

で、お茶当番は1年生だったので、いつものように一人でおでかけ~icon17
ほんとは「うなぎパイファクトリーに行きたかったんだけど、近くまで行ったら雨が降ってきたじゃありませんかicon03

試合中止になることを期待して慌てて帰ったら試合始まっていた…face07ガックシicon15
こんなことなら寄ってくればよかったよ…トホホface24
看板見えてまもなく到着♪の近くまで行ってるのにたどりつきませんでした…emoji06

雨の中試合続行。

おっかしいなあ~
昨日洗車してきたのに(洗車するといつも雨が降る)
いや、確かに雨は降った。

降ったんだけど中途半端に降った。
意味ないじゃんface12

しかも寒かった。
長袖で行ってなおトレーナー羽織っても寒かったicon03

子供たちは大丈夫だろうか…風邪ひかないようあったかくしていてほしいな。

写真はこれから編集です。  


Posted by 元ten番マネージャー at 19:17Comments(0)

2013年10月14日

日曜日の試合

昨日の試合。
えーと、勝ったんだよねえ?引き分けもあったかなあ?

得点は覚えてませーん。なんでだろう??













ナイスファイト!


…3塁までいったはずなのに刺されてしまいました。もったいない!



当たれば飛ぶんです。いい当たりでした。グッジョブemoji12



やれば出来る子なんです。





ピッチャー、かっこいいね。



前会長さんも応援にきてくださいました。ありがとうございましたface02

この後しばらくしてにしとよソフトが練習している三菱グランドに手ぶらでお邪魔しましたface15

うーん、かわいいicon06癒される~icon06

ああ、2年前に戻りたーいicon10
懐かしいなあ~

というソフトは今日区民大会に行ってます。
勝ったかな?  


Posted by 元ten番マネージャー at 14:23Comments(0)

2013年10月14日

試合3連ちゃん

この素晴らしい青空のもと、3連休は試合三昧。

土日はホームグランドにて。

試合結果は、うーん…どうだっけ?

まずは土曜日。





「頭使えよ?」



あ、あれれ?ファーストって初めて…だよねface08



…イケメン君たち。
うふふ、実はランナーはソフト時代どっかのチームのエース。
きゃあicon06また会えたわ~face05




…確かデッドボール受けてたはずなのに、キャッチャー続行ですか…
頭に受けて痛そうだったのに、大丈夫か…face08







ピッチャー大丈夫か…。
みてる方は胃が痛いデス…icon10

でも5人でてる時はやっぱり嬉しくて。応援に力が入ります。
ずっと5人揃って出てほしいな。

おがちゃんパパ、応援に来てくださりありがとうございましたface02
…若返りの薬、飲みましたか…?  


Posted by 元ten番マネージャー at 14:01Comments(0)

2013年10月07日

日曜日の試合

土曜日は午後から練習。

日曜日は市内で試合。

その日は当番じゃなかったので朝6時過ぎに送り出してからしばらくして家を出て一人焼津あたりをうろうろしてまして~それから岡部町のコスモスを見に行ってきましたicon17

岡部町のコスモスは咲き始め。

もう少ししたら満開になるかな~face02

そして今度は試合会場に向かう。

その学校に着いた時は始まって30分以上たってたのかな?

新しく買ったカメラicon64を試したくて外野の方でそーっと撮っていました。

どれどれ…

あら?ピッチャー、うちのこじゃんface08ゲロface07



え?メガネ200



すっげー痩せたemoji03



今日はどこ守ってたの?



いいかおしてるね!

…試合でてるのに母たちいないじゃん…もったいない。



この試合は勝った。
よくあのへろへろ球で勝てたな…。

最後まで投げさせてもらってよかったけど、見逃し3振は見たくなかったface12

写真はなんかイマイチicon10

やっぱりビデオが一番いいと確信したぞ。

次はビデオで撮る!!



  


Posted by 元ten番マネージャー at 13:01Comments(0)

2013年10月04日

昨日は久しぶりにドライブicon17

前日顔にボールがあたり病院にかけこみましたが…
朝はいつもの顔。
腫れはなくちょっと痛い程度ということなので安心しておでかけ172

浅羽町にコスモスを見にいってきました~face02



わああ~車の中にお花畑~face22

ちょっと気にいってますicon06

昔はいつも前から写真を撮ってくれました…


…あれから20年…



icon08後ろ姿かよemoji01icon08

顔のしわがくっきり写るからemoji03若くないから写真に撮れないのかーっemoji04

…愛情がなくなりましたね…158

時の流れを痛切に感じた一枚でした。

さてそれからついでに…と遠征予定の中学の方まで車を走らせました(主人がね)

…あたしたぶん運転手。
…遠いじゃーん!!

ちょっと運転していく自信がなくなりました。
浜松インター下りてひたすら走りますicon17

まわりにコンビニらしきもの発見できず。

…雨降らないかなー、台風でもいいわ。  


Posted by 元ten番マネージャー at 10:39Comments(0)

2013年10月04日

先輩の雄姿

PTAバザーの時に各部活のパネル展を一日限りで公開されますが…

うちの野球部は練習試合のため見る事ができませんでした。
まあ、毎年見られないけどねー。

ところが、今年は応接室の掲示板?に貼られてます。

いつ見に行くの?

「今でしょ!」

…もう古いかface15



後輩たちにメッセージを呼んでもらいたいとの思いで飾ったようです。
みんな、見たかな?

あたしはおがちゃんの字のうまさに感動。(写真じゃなくてすいませんicon10
じっくり見させていただきました。メッセージもしっかりしてるしすごいです!

ほんとに字のうまさも野球のセンスも見習え~ってくらいいい先輩です。

…まあ、先輩の雄姿はリアルタイムで感じてみてるからいいっていうかも…face02
お母さん方も学校に行く用事があったらぜひ、力作をみて欲しいです。

いつまで展示されるかはわからないそうで…。

来年はわたしたちが作成しなくてはいけませんね。
でもプロがいるからおまかせかなicon12

バザーでは一番に完売して早い店じまいだったようで…

お疲れ様でした<(_ _)>


  


Posted by 元ten番マネージャー at 10:23Comments(0)