2018年02月25日
久しぶりに。
いつの間にか息子は高校3年生でもうすぐ卒業式。そんでもって四月からは大学生。
月日が経つのは早いものですね。
昨日は高校野球部で3送会があった。
毎年部員と来れる父母たちで簡単に送別会をして終わるのだが今年は違った。
3送会の前に、というか3送会なのかはわからないけど在校生対卒業予定3年生と簡単なソフトボールの試合を行った。
野球部なのにソフトボール…?何でだあ~(笑)
3年生は三人欠席(教習所通いのため)
代わりに先生と3年生のマネージャーが入り試合開始。
終始グダグダ試合…。笑える。
小学校でソフトボールやってたやつらもボロボロ。
最初のピッチャーは息子。
キャッチャーは昔の対戦相手。
面白いなあ〰️

スゲーむちゃくちゃな玉投げやがる。
でも楽しそう
結果はなぜか勝っていたはずが負け。
そして3年生は疲労困憊。
試合に出るのは譲り合い。おい

ちょいと汗かいた後メインの3送会。


そして記念撮影。

これで完全にユニフォームを脱いだ。
あっという間の3年間だったな〰️。
でも楽しかった
後は卒業式待つのみ。
…卒業式雨予報…
入学式も雨だった…
最後も雨かよ…
勘弁してくれ。
月日が経つのは早いものですね。
昨日は高校野球部で3送会があった。
毎年部員と来れる父母たちで簡単に送別会をして終わるのだが今年は違った。
3送会の前に、というか3送会なのかはわからないけど在校生対卒業予定3年生と簡単なソフトボールの試合を行った。
野球部なのにソフトボール…?何でだあ~(笑)
3年生は三人欠席(教習所通いのため)
代わりに先生と3年生のマネージャーが入り試合開始。
終始グダグダ試合…。笑える。
小学校でソフトボールやってたやつらもボロボロ。
最初のピッチャーは息子。
キャッチャーは昔の対戦相手。
面白いなあ〰️

スゲーむちゃくちゃな玉投げやがる。
でも楽しそう
結果はなぜか勝っていたはずが負け。
そして3年生は疲労困憊。
試合に出るのは譲り合い。おい

ちょいと汗かいた後メインの3送会。


そして記念撮影。

これで完全にユニフォームを脱いだ。
あっという間の3年間だったな〰️。
でも楽しかった
後は卒業式待つのみ。
…卒業式雨予報…
入学式も雨だった…
最後も雨かよ…
勘弁してくれ。
Posted by 元ten番マネージャー at 20:07│Comments(0)